第134話「咲かせてみせます!男ウソップ八尺玉」

〜今週のアニゾロ、少々〜



その男、ワイルドにつき。

身にまとう布がボロボロなだけで心ときめいてしまう、晩秋の候、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新しいEDではロビンちゃんが赤い毛布にくるまっています。
あるんです。ちゃんとした毛布や布の予備はあるんです。
でも、ゾロはボロボロなんです。
どうせ濡れるのだから、とボロきれを選ぶ男だよ。アンタは。

それがわかってるから、サンジだってわざわざ
柔らかい毛布を持って行ったりしないんです。
「これ、使えよ。」って言ってもゾロは受け取らないのです。

なぜなら、見張りが終わってから、その汚れた布を洗濯するのがサンジだから。
サンジの仕事が増えるから…。

夢みたっていいじゃない!

何や知らんけど、ものっすご
カッコ良さ毛に座ったはりますえ。
小そうて、よう見えへんのですけど。

※ゾロの体がよく見えるように
手すり部分は透過処理済みです。

この2人が船番?!
そんなご無体な!
始まってしまうから!ドラマが…。
いや、もう始まってるから!ドラマが…。
お互い、見える位置にいながら、離れたままで!
ルフィ達が立ち去った後の2人の様子を
今後の同人誌に期待。

始まりは雨。(←きっとこんなタイトル)
連日の長雨が嘘のように晴れ上がると、見張り番であるゾロの視界に島が入ってきた。
当たり前のように小さな冒険を始める船長達を見送ってから数時間。最初に声をかけたのはロビンだった。
「コーヒー入れるけど、飲む?」

・・・お願いします。(続きを)

楽しいことは、いつもゾロと一緒にね!
そんなゾロっ子船長がゾロの名前を口にすると、オートマティックに元気になるサンジ君。

でもゾロの名前は呼ばないの。

それで良い!
それが良い!

↑気の利いたコメントが
思いつかなかったので
シンプルにまとめました。

これはショボい花火を見ておよよとなっているサンジ君です。
どすこいパンダのお面がとっても可愛いです!!
19才にもなってお面を付けたままウロウロするなんて
本当に可愛いコックさん。
前髪にこだわるコックさんだからお面のゴムは
前髪の下に入れ込んでます。
ヘアースタイルが乱れないようにね!
お洒落なコックさんでもあります。

ところで、チョッパーの角にヨーヨーが結んであるのですが
あれを結んだのがゾロだったら夢が広がります。

でも、意外とロビンかもしれませんね。

花火がとても綺麗でした!
↑思い出したようなコメント。


縁日を楽しむロロノアさん発見!!


(ロケ地:ピューロランド)



さぁ〜て、来週のワンピースは?

貧乏萌えーーー!
ボロボロの服、サイッコー!
(最高の比較級、サイッコー!)
わらじ?!
足、細っ!!
ロクなモン、喰ってない感じ?!
とにかく、サイッコー!

「ヘックション!」
「そんな格好じゃあ、風邪ひくわ。」
「風邪なんかひく奴は、心に隙のある奴だ!」
うわー。なんかものすごく天然にマダムキラーですよ!
ミラクルに母性本能くすぐってますよ!
アンタ、オールブルーより奇跡だよ!
年上の女がほっとかないよ!チキショーっ!!!

何だかよくわかりませんが
物凄い事になってます!
ゾロってば、椅子から腰を浮かすこともなく
刀を鞘から抜くこともなく
相手の動きを止めています!

そして足が細いです!

っていうか、そんなん
来週やったらええやん。>夜弥さん

さて、予告編をスロー再生された方の中で5〜6人の方は私と同じ事を思われたと思います。


・・・あれ?

今頃、セイントセイヤの空の下におられるのでは?

オリジナルはなさらないんじゃありませんでした?

???


いや、でも、人違いなのかも…。

このスケッチは自分でもよく描けたと思います。
色を塗りたい勢いです。
でもそんな余裕は無いです。
今週も。そして来週も。

黒目が大きいのが、若さの象徴ですね!

悪ガキっぽくて素敵ですvv

っていうかさー。
髪の毛のギザギザの細かさとかさー。
髪の毛にやたら線が入ってるのとかさー。
顔の傷の線が短くて細かくてやたら多いのとかさー。

あの人の絵なんじゃないのー?

上唇の線に意識が飛んでしまって
私のスケッチ能力が著しく低下しました。

来週、余裕があれば
リベンジしたいですね。
でも多分、余裕は無いでしょう。

ところで、私、今、何をやってますか?
(来週のアニゾロをやってますよ。>夜弥さん)

もしかして人違いかもしれないなーとは
うっすら思いつつも、正面の顔が刀に映った時に
確信しました。

こんな鼻描くの、あの人しか思い当たりません。

だって、こんなにも漢受!
それが判断基準ですか。>夜弥さん


そんなに焦らなくても
来週になればわかる事です。


来週が楽しみなような、怖いような
ヤバいような、複雑な心境です・・・。


最後に。
中井さん!
お誕生日、おめでとうございます!!



前へアニメドリーム編TOP次へ

若竹