第137話「儲かりまっか?金貸しゼニィの野望!」

〜森の中のゾロたん〜



ほれこの通り。
いつも視線の先はゾロ。

ゾロの行く所にオーディエンスあり。

動物好きのゾロは、もちろん動物達にも人気者。
ここでもたちまちアニマルのアイドル!

そしてまた、このアニマル達も
ゾロの虜になるのです…。

(島ヤギが木を運ぶために、ゾロが木を斬るのを
 待ってるとか、言いっこ無し!)

本気でかっこいいと思いました。

本気でミラクルだと思いました。

斧の呼吸と木の呼吸を感じ取り自由自在に

カット&スライス!

しかも一瞬で!

そして、この斬る動作の美しいこと。
←この瞬間などは、プロ野球選手がこぞって
バッティングフォームの参考にしたという
伝説の名場面なのです。

海賊狩りのゾロは
野生動物を狩るのだって得意なはずなのに
なぜか、食料採取だとベジタリアン。

ゾロの場合「狩り」に出ると
「動く物を追う」というネコ科の習性で
結果的には無駄な狩りをしてしまうようです。
フルーツ担当が無難だと
サンジからの指示だったのかもしれません。

ああ、そうか。

狩り勝負が始まってしまうから、
これでいいのか。

でも、ちょっと残念。
狩り勝負はもうしないんですか?>ゾロさん、サンジさん

ケロッ子ゾロたん★

かえるさんになったゾッキュンvv

アニメのオリジナルの話ではいつもそうなんですが
あんまりストーリーを理解してません。
断片的な鑑賞になっております。
だから、これが何のシーンだとかは説明できないのですが
とにかくかえるさん。ピョーン★

かえるさんポーズのゾロだけで十分楽しめる私は普段よっぽど娯楽のない生活を送っているのだなぁ、とモニターの前の皆さんがハンカチで涙を拭うのも仕方有りません。全くその通りだからです。せいぜい不憫に思って下さい。
おーっほっほっほ。(空元気)



前へアニメドリーム編TOP次へ

若竹