第206話「さらば海軍要塞!脱出への最後の攻防」

〜ジャンゾロ頑張ります〜



キンモクセイの香りにいやおうなくセンチメンタルになる今日この頃です。3連休だからといって時間を持て余していたわけではありません。なぜなら今週のボボボーボボーボボに載っていた似顔絵ロジックに挑戦していたからです。しかし失敗してしまいました。しかし、手違いでジャンプをもう1冊買ってしまったのも何かの運命かもしれません。まっさらな気持ちで再び似顔絵ロジックに挑戦してしまいました。なぜなら、そこに似顔絵ロジックがあったから…。ケンタッキーで1人で挑戦しました。ケンタッキーでエビカツバーガーを食べながら1人で挑戦しました。ケンタッキーに行ったのにチキンを食べずに似顔絵ロジックを1人でやってました。寂しいとか全然思わない。結論から申しますと、似顔絵ロジックには再び失敗しました。
さすがにそろそろアニゾロっぽい話題をしなくてはならないでしょうか。
私のアニゾロを楽しみにして下さってる方に申し上げたい事があります。

ごめんっ!!

スッキリしました。
なぜ謝ったかと言いますと、今週はアニゾロに時間をかけるつもりはないのです。ジャンゾロを頑張ろうと思うからです。今週だけに限らず重点をアニゾロからジャンゾロメインにしていこうかという思惑もあります。
アニゾロに時間をかけなくてもいいから、無駄すぎる余談はそろそろやめて欲しいという声が聞こえたような気がします。

今週の夜弥セレクション
ベストオブゾロです。
ゾロの顔は全て一時停止で確認しましたが、1枚だけスケッチを取るなら…という条件で選んだシーンです。素晴らしいゾロの表情です。ちなみにこれがどこのシーンかは教えません。クイズです。答の無いクイズです。まるで青春方程式です。知りたい人はもれなくビデオをチェックすればいいだけのことです。
この表情は、一言で言い表せない微妙さがたまりません。笑ってるようで、からかってるようで、皮肉を言ってるようで、少し諦めたような悲しんだような、それでもいつもの不敵さも忘れない…というようなありとあらゆる表情が入り交じったシルクロードです。喩えとして適当かどうかわかりません。チグリスユーフラテス川がチグリス川なのかユーフラテス川なのかがわからないくらい曖昧な世の中です。
すいません。もうやめます。

これはルフィがとても嬉しそうだったのでスケッチしました。私もルフィと同じような顔になっていたと思います。「持ってんのかよ」というゾロのセリフのため息混じり具体がいとセクシーでした。
それからルフィはタコをとんでもない所にいれてましたが、おそらく食べるつもりだったのだと思います。

今回のオリジナルはとても良いお話でした!
最後のジョナサンに感動しました!
私の好きな「ネジマキオルゴール」の
音楽が鳴って嬉しかったです!



←前へコスプレ編TOP次へ→

若竹