*はじめに*
「空島」がよくわからない、とお嘆きの貴女のために
空島についての押さえるべきポイントをまとめました。
なお、某所にワンピの謎について語る掲示板がありまして
そこの発言を大いに参考にさせてもらいました。
(その掲示板はアンダーグラウンドな場所にあるので、詳細をお教えできません。)
証言 25巻 228話より
「“空の海”だって…」
「ロビンが言ってた通りだ!!」
「それにこの時代じゃ“空島”が
あって当たり前の様に書いてあるぞ」400年前のノーランドの航海日誌には空島に行った探検家の話やウェイバーの記述があり、空島が実在し、またその事実が当たり前の様に受け取る事が出来る。
しかし、現在では空島は架空の物とされている。
証言 26巻 238話より
「ハイウェストの頂からここへ来たんじゃないのか?
ならば島を1つ2つ通ったろう」エクストルの事をサンジが聞くと、ガン・フォールはこう言った。
青海から空島へのルートがいくつかり、また空島もいくつかある事もわかる。
おそらくハイウェストの頂でエクストルとベリーの両替を行っているのだろうと推測できる。しかし、現在では空島は架空の物とされている。
証言 26巻 239話より
「航海や上陸が………
冒険だなんて考えた事なかった」ロビンにとって空島への航海が冒険であるという事は、空島についての詳細は知らないと考えられる。ただ空島の存在だけは知っていた。空島の存在を知っているのは今の所、ロビンと「D」の名を持つ黒ひげの2人が明らかになっている。
しかし、現在では空島は架空の物とされている。
400年前には当たり前であった空島が今では架空の物とされている。
「そう言えば昔、そんな物があった。」と、忘れられている訳ではなく
はっきりと「無い」と言われている。
この不自然さから、何者かが情報を操作して空島の存在を抹消したと考えられる。ここからは想像を交えての話になるが
「語られぬ歴史」「歴史の中から作為的に削除された事実」
「存在を否定された空島」等から考えて、現在は空島を語ることが
タブーになっているのではないのだろうか。
クリケットは「ノーランドが類い希なる正直者だったからだ。」と語る。
また、ロビンは歴史を知ろうという夢を持ち、海軍から追われる立場となっている。隠された事実とは一体何なのか。シャンドラの文明の中に答があるのか。
エネルの狙っている物とは。マクシムとは…。ここで、最初に触れた「謎を語る掲示板」で見つけた興味深い仮説を紹介する。
『ノーランドが黄金都市ジャヤを発見し、その後、調査隊を引き連れて戻って来た時には
黄金都市は無くなっていたが、そのタイミングは都合が良すぎる。
何者かが黄金都市の秘密を隠蔽するために空に持ち上げたのでは無いか。』
この仮説を受けて、今、その掲示板はかなり盛り上がっているのだが(笑)
例えば、マクシムとは島を移動させる装置でエネルはそれで「旅立とう」と言っている、とか。
アッパーヤードが誕生した時に響いた歌声とはその装置の動作音ではないか、とか。これはあくまでも想像上の話ではあるが、ノーランドが正直に黄金都市の事を語ったから
処刑されたのではないか…そして、絵本を通して「ノーランドの行いを真似てはならない」と
子供達に教育するほど、その秘密を隠し通さねばならいのか…
・・・・・などと考える事も出来る。
*空島の人種*
空にはいくつか島があって、それに伴って複数の人種がある事がわかる。
スカイピアの住人:上向きの羽根と2本の触覚
シャンディア:上向きの羽根で触覚は無い
ガン・フォールの神隊:上向きの羽根で1本の触覚(現在、エネルの下で労働を強いられている)
※但し、ガン・フォールには羽根はない。
どこぞの空島から現れた
エネルの部下達:
下向きでちょっとゴージャスな羽根で
触覚は無い※但し、エネルには羽根は無い。
※但し、ヤギには角がある。
※絵が微妙に間違っている事は気にしない。
気にしない…。
このように、空島人といっても細かい違いがある。
さて、上向きの羽根で触覚が無い、と言えばシャンディアとこの方達。
ある掲示板でみかけた発言によると、この怪人は空島の人間の影が
ある自然現象で巨大に映し出されたのでは無いか、と考えられていた。これを受けて私も考えてみたが、やはりこの巨人が実在しているようには見えない。
積帝雲(空島)の出現と共に現れるこの映像は、ヴィジョンダイアルによって
映し出された物ではないか、と考えた。
理由はわからないが、おそらく、青海人を空に近づけさせないため・・・・。
また、前述の仮説とからめて考えるなら、シャンドラの文明に
島の上下移動の技術があり、地上にいながら空と地上の文明を併せ持つ
シャンディアは、地上にいながら羽根の生えた種族なのではなかったろうか…など。
など。
謎が謎を呼ぶ空島です。
今回のレポートは以上です。